ビタミンCは、以下のようなお肌に対するプラス効果がたくさんあります。
・紫外線ダメージなどで肌に発生する「活性酸素」をビタミンCの抗酸化力で除去し、肌の老化を防止する。
・紫外線の刺激などで活発になったメラニンの働きを抑えるとともに、できてしまったメラニンの色を薄くして、シミ、くすみ、ニキビ痕を目立たなくする。
・肌の新陳代謝(ターンオーバー)を高め、シミ、くすみ、キメ、ざらつきを目立たなくする。
・コラーゲンの生成を助け、肌のハリを保ち、たるみ毛穴、初期のシワを目立ちにくくする。
でも、ビタミンCは体内でつくることが不可能なので、食事でしか補うことができません。しかも、食事で摂取したビタミンCは、目や肝臓、心臓などの内臓に活用されるのが優先なのです。
つまり、肌を良くするためのビタミンCは食事だけでは補えないから、お肌のために肌からビタミンCを入れてあげることが大切なのです。